gnu-devels-jp
[Top][All Lists]
Advanced

[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: Package update


From: Yoshinori K. Okuji
Subject: Re: Package update
Date: Tue, 15 Jan 2002 22:55:56 +0900
User-agent: Wanderlust/2.6.0 (Twist And Shout) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigoryoae) APEL/10.3 Emacs/20.7 (i686-pc-linux-gnu) MULE/4.0 (HANANOEN)

[gnu-devels-jpに振ってます]

At Tue, 15 Jan 2002 20:41:48 +0900,
Nishio Futoshi wrote:
> Texinfo address@hidden 20.7.2では書式化できま
> せん。現状では、かなり手直ししてcommitしていることと思います。矢吹さん
> がGCCをcommitできないのもこのあたりに問題があると、MLでも話題にされて
> いました。とはいうものの、Texinfo 4.0附属のmakeinfoではXEmacsで表示す
> ることができないなどの問題もあり、改善方法は分かっておりません。

address@hidden
Emacsしか使っていないので。

> また、Autotoolの最新のものには現在対応していませんが、これはしばらくの
> 間は大丈夫だと思います。しかし、AC_OUTPUT以下にMakefileを列挙していく
> 方法がいつまで利用できるか分かっておりません。

これはあんまり心配する必要はないのではないかと思います。Akimがどうして
いくつもりかは知りませんが、configure.inとconfigure.acで住み分けができ
る以上、互換性を敢えて捨てる理由はないでしょう。それよりも、普通のプロ
ジェクトではあまり最新のAutoconfに切り替えるべき動機がありません。今の
Autoconfがより柔軟になっているのは事実ですが、それを活かせるほど複雑な
ことをやるものは多くありません。ですから、当分の間互換性を無視すること
はできないはずです。多分、本格的に移行してもらうには、各ディストリビュー
ションなどが新しいAutoconfを標準インストールするしかないのでは。そうい
う方法で移行するのは普通1、2年はかかると思います。

そうした現状を考えると、性急に新しい方でしか使えないようにしてしまうよ
りは、古い方を使った方が便利だというのが私の意見です。

おくじ
==============================================================
Are you enbugging Free Software?   <URL:http://www.enbug.org/>



reply via email to

[Prev in Thread] Current Thread [Next in Thread]